シーマの以前のバージョンはまだ利用可能です 1.2 1.1 1.0.
シーマ の階層化された件名分類を閲覧または検索できます。
コード | 見出し | 追加 | 改定 | ? |
---|---|---|---|---|
5 | 対象クォリファイヤー 個々の本に「5」だけで使用しないでください。ただし、必要に応じてセクション5 *からクォリファイヤーを選択してください |
✽ | ||
5J | 特定の特徴、性質を共有する集団を対象読者とした 【用途(条件)】5J*コードは、もっぱら特定の集団に読まれることを意図しているが、かならずしもその集団について書かれたものとは限らない、という例外的な条件の作品に限定して使用 |
1.1 | ✽ | |
5JB | 男性、男の子、あるいはその両者を対象読者とした 【用途(条件)】5JBコードは、もっぱら男性、男の子、あるいはその両者に読まれることを意図しているが、かならずしもそれらについて書かれたものとは限らない、という例外的な条件の作品に限定して使用 |
1.1 | ✽ |
バージョンの詳細
- 「…」は、下層にさらに分類があることを意味します
- 分類名をクリックするとその下層の分類を表示します
- 字下げは階層の上下を表しています
- ✽をクリックして用法についての注記を表示/隠す
- 上部の検索フィールドで分類の検索ができます(例「ライフスタイル」)
- 大文字小文字は無視されます。また、分類名と注記の両方が 検索対象となります
- 部分的な入力でも検索できます (例「ライフ」)
- シーマのコードでも検索可能です。こちらは完全一致である 必要があります(例「MFGV」)
- 検索結果の分類見出しをクリックすると、(存在する場合は)上階層と下階層の分類を表示します
- 「見出し」をクリックするか、空欄の状態で「検索」をクリックすると、最上位階層の表示に戻れます
- コードをクリックして、コードをクリップボードにコピーします